鉄馬とごはんと温泉と

ツーリング行って、ごはん食べて、温泉入って。

緊急事態宣言

去年の黄金週間から一年。去年以上の状況下、三度目の緊急事態宣言。

朝6時半に家を出て、琵琶湖一周ノンストップソロツーリングに出かける。トイレ休憩以外は走り続ける。近江大橋を東へ渡り、湖畔沿いのさざなみ街道を走り続ける。車はそれなりに多かったけれど快走。滋賀県は緊急事態宣言地域外なので湖畔のキャンプ場は人が多く、サイクリングの自転車、バイクもそれなりの人出だった。今回のメインディッシュとなる奥琵琶湖パークウェイを走り、午後2時前には帰宅。

f:id:muga_muga:20210425190308j:plain

f:id:muga_muga:20210425190416j:plain

久しぶりの300km超えのソロツー、休憩(食事)・温泉なしだったので、帰宅してから心地よい疲労感で寝てしまった。

今のコロナ禍、今回の緊急事態宣言では歯止めできないような気がする。

京都へバイクで走る

ひさしぶりのバイクツーリングは朝から京都京セラ美術館へ。母校の制作展。大学との2箇所で開催。新しくなった京都市立芸術大学は青木淳の設計。中庭の改修意匠はノーマンフォスターの大英博物館グレート・コートをまんま模倣した感じでちょっと恥ずかしい。

f:id:muga_muga:20210228143026j:plain

新しくなった美術館で自分の作品を展示できる学生が羨ましい。美術は額装や場でより輝くからだ。ゆっくりと展示作品を見終えてから大学の展示を見に移動する。

久しぶりに学生時代に通学したルート&国道9号船をバイクで走る。風景が変わってる。それはそうだろう、30年も経っているんだから。。。母校は2年後に京都駅そばに移転する。古びていくまんまの校舎がなんとなく寂しい。

f:id:muga_muga:20210425192502j:plain




自分の場合、高校は統合で廃校になり、大学は移転して新しい場所に移る。学び舎がなくなっていくこと、それは自分の青の時代が本当に過去になっていくことを意味する。

新しい何かを求めて、バイクに乗り続けていこうと思う。



かえってきたStreetCup

四国ツーリングからの帰路、左ウィンカーが点灯点滅しないことに気が付く。

隻眼なので右車線への移動・右折時にとても気を遣うのだけれど、左ウィンカーが不点灯になってしまったので左車線への移動・左折時にもより気を遣わなければならなくなった。トライアンフ高松が帰路上にあったけれど、点いたり点かなかったりでとにかく大阪へ戻る。


f:id:muga_muga:20210228120546j:plain


いつもメンテナンスをお願いしている店に修理依頼するが、メカニック担当がひとりしかいないのため、メンテを含めて、いつも時間を要する。
結局11月半ばに預けて、我が愛馬StreetCupがかえってきたのは年の開けた1月半ばだった。

f:id:muga_muga:20210228115938j:plain


故障の原因は簡単に言えば断線。

輸入車は正規ディーラーでメンテすることが基本。特に電装系の場合はよほどのトライアンフ専門店でなければ不安になると個人的には思う。

普段は、そこに有れば有ったで乗らないのだけれど、それ(駐車スペースにバイク)が無いと何かと落ち着かなかった。
そんな日々がしばらく続いてた。

四国ツーリング2日目(天狗高原)

f:id:muga_muga:20201113235813j:plain


今日ははりまや橋を出発し四国カルスト(天狗高原)を目指す。苦手なくねくねの狭いブラインドカーブを走り、昼前に天狗荘に着く。インターネットで事前に調べていたけれど、天狗荘がリニューアル工事をしていることは現地で知った。

 

f:id:muga_muga:20201114000028j:plain

f:id:muga_muga:20201114000219j:plain


お昼ご飯をどうするか決めていなかった。ホテル姫鶴荘でも昼食を取れるとの事前情報だったけれど、ちょうどお昼時真っ最中に重なりその混雑ぶりに前を通過する。

 

当初の予定通り、ペンションもみの木に絶品というチーズケーキを食べに向かう。

f:id:muga_muga:20201114000402j:plain

f:id:muga_muga:20201114001015j:plain

が、道を間違ったのか到着に時間がかかり、噂のとろけるチーズケーキは売り切れで食べることができなかった。カエルの人形をお土産に買ってとにかく今夜の宿である高松市へ。空腹をかかえながらしばらく仁淀川沿いに走る。とにかく仁淀川が綺麗。仁淀川沿いにある道の駅633美の里でようやく昼食を取る。GoToキャンペーンの影響かとにかく人が多い。
 


今夜の宿は「天然温泉 玉藻の湯 ドーミーイン高松中央公園前」。ホテルにバイク用の駐車場はなく提携先の自走式駐車場へ。ホテルから離れていて自動車用の駐車場なので悪戯されるのが心配だけれど致し方ない。

四国カルストのイメージは阿蘇のケニーロードのような想像をしていたけれど全然違った。次回はもう少し目的地を仁淀川あたりを中心に絞って来てみよう。

 

 

四国ツーリング1日目(室戸岬)

本当は10月初めに黒部ダムへ行く予定で、ホテルも予約していたのだけれど、台風のため延期中止になっていた秋のツーリング。台風が過ぎ去った後、季節が一気に秋モードになり、気温や天候を考慮して目的地を四国へ変更した。

ずっと四国カルストへ行きたいと思っていたので、主要目的地として、初日は室戸岬、二日目は四国カルストへ、小さく時計回りに微妙だけれど四国四県をまわる四国半周ツーリング。今回も、友人K氏と淡路島サービスエリアで待ち合わせをして出発する。

f:id:muga_muga:20201115230637j:plain
起点が自宅(大阪)となると、ある程度の距離を走らないと走り飽きたルートばかりになる。淡路島サービスエリアもよく利用する待ち合わせ場所。今回はコロナ禍の中始まったGoToキャンペーンと秋の好天気が重なり、とにかく人が多い。いつも多いけれど、今日は車もバイクも人も犬もたくさん。とりあえず軽く朝食を取り出発。

 

f:id:muga_muga:20201114223408j:plain


毎回、ツーリング後に思うけれど、ただただひたすら走るツーリングになっていて、思い出となる観光もその記録となる写真もあんまり残っていない。今回も御多分に漏れず何も残っていない。

 

 

 

伊根の舟屋

今週末に台風が来る予報の中、水曜日に休みを取り大阪市内から宮津方面へ行き、伊根の舟屋へ。午後夕方からは大阪市内が雨模様のため、すぐに帰路に着く必要があるなと思いつつ、9時半に出発。

今回は京都縦貫道路を走る。片側一車線(対向)なので後ろに排気量の大きい車がくると落ち着かない。ネイキッドバイクだし時速100kmで走ると怖いし疲れる。登坂車線で抜いてもらうが、しばらくするとまたお尻に別の車が来る。前が詰まっていた方が走りやすい。

丹後半島は母の故郷。子供の頃は毎年夏休みに遊びに来ていた。

f:id:muga_muga:20201010220705j:plain

15年前にも道の駅「舟屋の里」に来た。当時はドゥカティ乗りでした。同じ店で海鮮丼を食べる。観光地価格。

f:id:muga_muga:20201010220840j:plain

f:id:muga_muga:20201010221205j:plain

行きも帰りも台風の影響か風がきつい。もう秋モードのウェアにしないと寒い。昼またぎの時間はまだ大丈夫かなと思ったけれど高速道路を走ると寒く感じる。

雨が降る前に帰阪できた。よかった、よかった。

 

 

 

ロンツー準備

来週、10月10日から一泊二日でツーリングに行く。
先回のツーリングで雨に降られて雨宿りをしてしのいだ経験をどう反映するか。

結果としてはサイドバックを増設することとした。左右両側にサイドバックをつけることで不足していた積載スペースを確保、増加した9Lのスペースはレインウェアや冬場のツーリングに必須となる「もう一枚」の防寒着などを入れることにした。

f:id:muga_muga:20201004172059j:plain

f:id:muga_muga:20201004172136j:plain


今日はロンツーに備えて軽くショートツーリングに若草山に出かける。大阪市内から一時間かからずに奈良奥山ドライブウェイに到着。奈良奥山ドライブウェイは3つのコースがあるけれど若草山はそのひとつ。車幅が狭いのと路面が荒れていること、急カーブが連続するので楽しめる人と楽しめない人にわかれると思う。それと有料。
今の時期はとても空いている。自転車やハイカーが多い。

 

f:id:muga_muga:20201004172804j:plain

若草山の駐車場から山頂まで高さで10m分の登山(徒歩5分くらい)で、絶景の山頂に到着する。山頂手前で鹿せんべいを売っているので、鹿と戯れたい人は購入すべし。

f:id:muga_muga:20201004173038j:plain

まあ至る所に鹿がいます。バイクで走行する時は気をつけて。鹿は逃げる時に道路中央側に逃げる癖があります。コーナリング中に遭遇すると予期しない動きで衝突や転倒することになる。

f:id:muga_muga:20201004173343j:plain

夜景も素晴らしいと聞く。夜はバイクに乗らないので車で来るしかない。
多くの鹿がのんびりしていて見た目の癒され感はありますが、鹿のフンがいっぱいあるのと匂い、それに寄って来る羽虫がたくさんいるので注意が必要。

f:id:muga_muga:20201004174026j:plain

 

帰りは、以前に旧友に教えてもらった生駒山にあるスリランカレストラン「ラッキーガーデン」でランチする。

f:id:muga_muga:20201004181325j:plain

f:id:muga_muga:20201004181359j:plain

自分は辛いのが得意でないのと汗をたくさんかいてしまうから、普段はカレーを外で食べることはない。ここのカレーは辛くなくて美味しいので問題ない。ヨーグルトチャイが売り切れだったのが残念だったけれど代わりにミルクティーを注文。オートバイでなければ生ビールを注文したいところ。

f:id:muga_muga:20201004181434j:plain

ランチオープン前に来たのですぐに食べることができたけれど、帰りはたくさんの人が行列を作っていた。

f:id:muga_muga:20201004181602j:plain

今度は誰かと来たいと思う。

www.luckygarden.jp



来週は気の置けない友人とのロンツー。楽しみだ。